船も気になる。
- deadhead-jj
- 2024年7月24日
- 読了時間: 2分
2024.07.24 更新 (★) ここは海も見えるお気に入りのスポットだ、津軽海峡である、公海ゆえどこの国も航行して良いらしい。時にロシアの艦隊も堂々往来する、小生は見たことが無いが何とも癪に触る事である。でも時々小さな掃海艇や自衛艦を認める事もある、今回の映っている船、空母に似ている!と思ったが、「伊勢」「日向」等新鋭自衛艦が単騎で航行するはずも無く、恐らくコンテナ船や自動車運搬船なのだろう。しかし、例えば旧海軍の「加賀」「赤城」の飛行二段式飛行甲板時代のそれとも似ている。
おっと、飛行機は特に珍しくも無く新しくも無いエアバスであった。それだけ。

NIKON Z f NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR
f:8 SS1/1000 ISO-160 焦点距離 400mm
全日空-All Nippon Airways (NH/ANA)
Airbus A321 No:JA113A
函館空港・函館牛乳 付近 2024.04.21 撮影。
後記:今の時間 20:56 雨上がり故涼しい、エアコンオフである。夜はこの位がとても良い、気温 22度との事。暑さに参っている本州人の民よ北海道に移住したら良いのでは?食べ物も旨くあなた方の舌のリハビリも出来ますよ!
と言う事で今年の夏休みは羽田も千歳も無し!家を建てるのでお金をセーブしなければならない状態であるから、今回は日帰りのみで札幌へ行く予定、しかし JR で往復8時間!実に効率の悪い旅である。新幹線があれば四分の一の時間で済むのに・・・在来 JR 特急も「森」「八雲」「長万部」「伊達」などしょうも無い駅は通過にすれば良いのに・・・ここでの乗り降りを殆ど見た事が無い。ま、その地域の人に怒られるかも。ではまた!あっ!HAC は信用できないのでパス・・・以前にも書いた。では!
Comments