夢に見た交差点
- deadhead-jj
- 5月3日
- 読了時間: 2分
2025.05.03 更新 (★) 飛行機の写真についてどうしても好きな場面がある、簡単に言えばこんな所に飛行機なんて居ないはず!えっ!?こんな空間に飛行機が居たら変だろう、等々だ、びっくりしたのは、畑、グラウンド、建物からいきなりの離発着した写真もあり、びっくりしたものだ。勿論近くには飛行場があるのだろうが・・・
数年前、交差点に入り込みそうな飛行機の写真をみて驚き、ショックを受けたものである。
私もその交差点を探して早三年か?探して探してようやくその場所に立つ事が出来た、それは比較的良く立ち寄るスポットの直ぐ傍であったのがショックであった。

ここは、東京近郊に住む人なら直ぐ判るだろうが、田舎者は見つけるまで三年かかった、この間、足が棒になるまで歩いたり、タクシーの運転手に途中下車されたりと辛い想い出がある。この付近のスポットで撮って居たら視界の左に大型の飛行機が見える!あっ!ここだと思いビル群から抜け出しご対面!
何とモノレールを降りて右に数分歩けばここに辿り着けるのに・・・今まではモノレールを降りエスカレーター等を使用し登り、ビル群の中から諦め他の場面を撮っていたのだ。
しかも幸運な事に最新と言える A350-1000 だったのも嬉しかった。
交差点、簡単に撮れるだろうと思っていたが、環八故交通量が多く、また電信柱、フェンスがこれまた多く撮りにくいのだ。おまけに同業者も派手なジャケット着て立っており邪魔くさい。
どけとも言えず最善と思われる角度で撮れたと思う。また歩行者信号も赤では無くては今一映えないのだ。
しかし、飛行機までこんなに近い交差点って日本にまだあるのかなぁ~是非知りたいところである。
NIKON Z f NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR
f:7.1 SS1/1000 ISO-160 焦点距離 84mm (35mm 焦点距離 126)
日本航空-Japan Airlines (JL/JAL) Airbus A350-1000
No:JA08XJ
羽田空港・羽田イノベーションシティ 付近交差点 2025.04.29 撮影。
後記:もっとここ交差点!と思われる写真を撮りたかったが、これ以上私の腕では無理、更に接近して飛行機を撮りたかったがフェンスが邪魔で無理、脚立が必要だ、とても羽田に脚立は持って行けないし。そう、凄い写真家がいて日本各地に撮影に行き、その度脚立を購入もう家は脚立だらけと語っていた方もいたなぁ~
Comments