top of page

新しい撮影スポットだった。

  • 執筆者の写真: deadhead-jj
    deadhead-jj
  • 4月6日
  • 読了時間: 2分

2025.04.06 更新 (★) 今まで判らなかったとは・・・お馴染みの第一管区海上保安本部函館航空基地 駐車場の直線で約7~80m東に整備された公園が出来ていた、ベンチ、トイレ、広い駐車場もある。全く持って知らなかった、函館山に向かって離発着 (RWY 30)するのだから、着陸する飛行機はより一層デカく撮れると思う (離陸時はただ飛行機が大きく迫って来てフレームアウトするのは仕方が無いと思う)。

なんのニュースにもなっておらず、噂も聞いていなかった、ま、友人なんかいる筈もないのだが。兎も角新しい撮影現場が増えると言う事は嬉しい。



NIKON Z f NIKKOR Z 28-400mm VR

f:13 SS1/1000 ISO-250 焦点距離 340mm (35mm 焦点距離 510)

全日空-All Nippon Airways (NH/ANA)

Boeing 787-8 Dreamliner

No:JA812A

函館空港・海上保安庁横 東広場とする(仮称)。2025.03.20 撮影。



後記:以前同じ地に鹿の群れ10 頭くらいを見た事があった、すっかり鹿を飼っている公園が出来たのだろうと思っていたが、何と野生の鹿だったことが分かりびっくりした事がある。鹿がそんなに集まるなら熊もこれから出るかも知れず、脚立からの転落と並び危機要因に成らなければ良いが・・・以前熊注意の看板を背に飛行機を呑気に撮っていた事もあり要注意だ。

飛行機はやはり 100m 位近くなるのだからそれなりに満足。

逆にRWY12 (函館山を背にした離発着の離陸はシャッターチャンスが増え好ましい)も期待出来る。


 
 
 

留言


総閲覧者数

©2019 by Will comply

bottom of page