函館空港の元旦
- Will comply
- 2020年1月23日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年1月24日
2020.01.23
初めて空港の元旦に遭遇、湯川温泉から駆け付け,思っても見なかった経験。
何やら行事があるとの事で覗いて見た次第。

それはパタパタの下の出発ロビー前のちょっとしたスペースで行われました。
因みにこのパタパタはもう少なくなったのですが正式には「反転フラップ式案内表示機」と言うそう。
天候が悪くダイヤの若干の遅れがあり。

「ひのき屋」と言う、函館を中心に活躍しているバンドが出演していました。「宣伝」!

何やら目出度い歌らしいが、知らず・・・兎に角カメラ目線がバッチリ会いアップした次第。

次は「獅子舞」となる。何となく良い感じ、正月らしい感じがしてきた所。

ついで、餅つきが始まり結構盛り上がりあり、成程こんな田舎の空港でもちゃーんとやることはやっているのだと妙に感心。振る舞い酒やお汁粉の提供もあった模様。飲まず!
何せ空港の元旦は初めてだったため、良い思い出にはなったと思われ。

すぐ傍の送迎デッキの状態はこれ、雪の新千歳では解放はしていないらしいが、函館は入場可能。見習え新千歳!この日夕方近くまで頑張っていた馬鹿は我一人。
2020.01.01 撮影 函館空港ビル内
댓글