JAPAN AIR COMMUTER (JAC)
- deadhead-jj
- 2024年11月24日
- 読了時間: 2分
2024.11.24 更新 (★)JAC は 鹿児島を拠点として、大隅諸島、奄美諸島等を運行している。日本航空グループに属する。所有する航空機が10機程である、 HAC の倍以上である。時に HAC が長引く故障、整備等時に助っ人として来てくれるあり難い存在である。HAC も4機体制となり本州秋田や道内の路線が増強された。
それはそれで良いが、今だに予期しない欠航 (悪天候では無い)があり、その度に JAC のお世話になる事が年3~4回ある、はるばる鹿児島から飛来。ファンとしては楽しいのだが、この体制は如何なものかと思う。小生もその被害を受けた一人である。会社として信頼を得るためにはもう一機補充の機材が必要と思う、資金、人材の確保も難しいだろう、路線拡張も良いが、しっかり考えて欲しいと思う次第。

NIKON Z f NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR
f:20 SS1/250 ISO-500 焦点距離 220mm (35mm 焦点距離 330)
日本エアコミューター-Japan AIR Commuter (JC/JAC)
ATR 42 No:JA03JC
函館空港・高松展望広場 2024.11.23 撮影。
後記:朝一番に JAC が来るとは思わなかった、朝8時頃からここに居る訳だが、さすがに寒さは厳しくなって来ている、時に冷たい雨も降り、風も強くなったが何とか頑張り通した。もう少しすればここいらは雪で真っ白となる。ま、それはそれとして楽しみ、色白は七難を隠すと言うではないか・・・
Comments