top of page

ブント

  • 執筆者の写真: deadhead-jj
    deadhead-jj
  • 4月19日
  • 読了時間: 2分

2025.04.19 更新 (★) 不思議な言葉。いやいや!意味があります。



もう直ぐ二歳になる可愛い孫の言葉です「ブント」。車に乗っている時孫が空を差して「ブント」と叫び、意味不明にて娘に聞くと、飛行機の事と。女児の癖に乗り物が大好きな孫。

どうやら、親子で空を見ていると、飛行機が飛んでいるのが見えたらしい、娘が「ぶーんと飛んで行ったね!」と話しかけて以来飛行機を孫は「ブント」と呼ぶようになったとか、それも嬉しそうに指をさして・・・

恐らく初めて認識したのはこの飛行機でなかろうか?便数も一日5便と多く、確かにターボプロップなのにエンジン音は「ぶーん」と聞こえる。

孫は特に働く車、踏切を通過する電車も大好きである、私たちが家を建てたのをきっかけに?近所で立て続けに家が建ち当然トラック等の往来も激しくなるのだが、毎日窓辺にあるソファに登り窓から車両を見ているとか、大人しく見ているのでこの間は娘も大助かりとか。

時に、作業員さんに手を振れば振り返してくれる事もあり、喜んでいるらしい。実に微笑ましいと思う。女の子対象のおもちゃには余り興味が無く、もっぱらトミカ!である。

まだまだ、不思議な事のある孫だが今日はこの辺で終わります。


NIKON Z f NIKKOR Z 24-400mm f/4-8 VR

f:20 SS1/250 ISO-250 焦点距離 400mm (35mm 焦点距離 600)

北海道エアシステム-Hokkaido Air System (NTH)

ATR 42 No:JA13HC

函館空港・海上保安庁横 ふれあい東広場 2025.03.20 撮影。



後記:函館もそう数日で桜が開花するのでは?といっても気温は10度以上あるものの、風が冷たく閉口する。早く本格的な春がこないものか?最も夏日、真夏日はお断り!

 
 
 

Comments


総閲覧者数

©2019 by Will comply

bottom of page